Q&A

   
A

自動販売機は飲料メーカーが所有権を持ち、購入も飲料メーカーにて行いますので、ご契約者様が自動販売機本体の代金を支払うことはございません。ご契約者様のご負担は、フルオペ契約であれば基本的に毎月の電気代のみとなります。*サブスクリプション型契約の場合は別途サービス利用に関して一部費用が発生致します。

A

取り扱いがございます。
食品自販機の導入には一定の基準がございますので、お問い合わせ頂ければ弊社営業担当者がご訪問させて頂きます。

A

弊社業務は運転免許が取得できれば年齢や男性女性に関わらず基本的にはどなたでも出来る業務です。
それ故に、求める人材には様々なスキルではなく、人とのコミュニケーションを取ることが好きな方や外で仕事をすることが好きな方など、お客様との接客を重要視できる方を求めています。

A

当社では基本的に地域採用として、自宅から通える営業所を勤務地とさせて頂いています。
※本人の希望や管理職等へのキャリアアップに際し一部転勤等もございます。(社宅制度あり)

A

お客様に一定のご負担を頂くことで、設置基準である販売本数に満たなくても設置が可能な契約体系となります。詳しくはお問い合わせページから、お問い合わせください。*ご提供可能エリアは栃木県および茨城、群馬の一部地域のみとなります。

A

自販機本体単品のレンタルはございません。
自動販売機の設置から飲料卸をパッケージ化したサブスク型契約での自販機運用が可能です。